おすすめレシピ おすすめレシピ
野菜から選ぶ

大葉の和風スパゲティー

大葉の和風スパゲティー

材料 (3人分)

大葉・・・・・・30枚
スパゲティー・・300g
シーチキン・・・小1缶
塩・・・・・・・適宜
こしょう・・・・適宜
コンソメ顆粒・・適宜

作り方

1.大葉を細切りにして水にさらしておく。
2.アルデンテに茹でたスパゲティーを少量の油で炒める。
3.ツナ缶1/2を(2)に加えサッと炒める。
4.塩・こしょう・コンソメ顆粒で味を調える。
5.(4)を皿に盛り大葉を散らし、真ん中にツナ缶1/2をのせて出来上がり
シーチキンの代わりにベーコンでもいいよ!
炒めるとき、オリーブオイルまたは、ゴマ油炒めると風味がつくぞ。

大葉の餃子

大葉の餃子

材料 (約30個分)

大葉・・・・・・30枚
豚ひき肉・・・・300g
餃子の皮・・・・30枚
キャベツ・・・・200g
にら(ねぎ)・・1/2束
ニンニク・・・・1/2かけ
しょうが・・・・1/2かけ
塩・・・・・・・適宜
こしょう・・・・適宜
ゴマ油・・・・・適宜

作り方

1.大葉以外の野菜類を全てみじん切りにし、豚ひき肉を加えてよく練り混ぜる。
2.指で皮のまわりに水を塗り、大葉をのせて中央にたねをのせて、2つに折ってひだを折りながら口を閉じる。
3.フライパンを熱しサラダ油を引き、餃子の並べ底がきつね色になるまでじっくり焼く。水1/3カップを加えふたをして3分位蒸し焼きにして出来上がり
大葉があまり大きいと口が閉じれないので、そのときは大葉を小さくちぎるとよい。
※普通に餃子の皮で包んで焼いて、食べる時に大葉を巻いて頂いてもGood!!

いわしの大葉揚げ

いわしの大葉揚げ

材料 (4人分)

いわし・・・2匹
大葉・・・・12枚
レモン・・・1/8カット
小麦粉・・・適宜

作り方

1.いわしを3枚におろして、片身を3つに切り両面に軽く塩をふる。
2.大葉にいわしをのせてはさむ。(2つ折りにする)
3.水で溶いた小麦粉をつけて揚げる。
4.レモンをかけて出来上がり

大葉と肉みその手巻き

大葉と肉みその手巻き

材料 (4人分)

大葉・・・・・・・15枚
豚ひき肉・・・・・50g
サンシューみそ・・50g
サニーレタス・・・15枚
卵・・・・・・・・2個
海苔・・・・・・・4枚(大)
片栗粉・・・・・・小さじ1
砂糖・・・・小さじ1/2

作り方

1.フライパンに油を入れ、熱したらひき肉を入れて炒める。
2.(1)の中にサンシューみそを入れて全体によく混ぜ合わせたら、火を止め、さましておく。
3.ボウルに卵2個を割り、その中に水と片栗粉(片栗粉小さじ1に対して水中さじ3)と砂糖を入れ、よく混ぜ薄焼きの卵を作る。
4.(3)がさめたら1枚を4等分に切り、海苔も4等分に切る。
5.サニーレタス→薄焼き卵→海苔→大葉→ご飯→肉みその順にのせて包んで食べましょう
みその量は味を見て加減するとよい。
※サッと片栗粉をつけて揚げても、美味しく召し上がれます。

大葉入りだし巻卵

大葉入りだし巻卵

材料 (4人分)

卵・・・・・3個
大葉・・・・5枚
だし汁・・・適宜
 (市販の白だしをお好みの量すくってください)

作り方

1.卵3個を割ってほぐす。
2.大葉を千切りにする。
3.(1)に(2)とだし汁を混ぜて焼き上げる
大葉は千切りではなく、みじん切りにしてもよい◎

大葉のおにぎり

大葉のおにぎり

材料

ご飯
  ・・・・・・・・・・人数分
大葉とお好みの具
(じゃこ、鮭、ゴマ、たくあん、昆布等)
  ・・・・・・・・・・・適量
海苔
  ・・・・・・・・・・・適宜

作り方

1.大葉とお好みの具を細かく刻む。
2.暖かいご飯に1を混ぜる。
3.熱いうちに握って海苔を巻いて出来上がり

大葉酒

材料

大葉
  ・・・・200g(約200枚)
氷砂糖
  ・・・・・300~500g
ホワイトリカー
  ・・・・・1.8L

作り方

1.大葉はていねいに洗い、水気をふき取って平ざるに並べ、1時間ほど陰干しする。
2.ビン(果実酒用の瓶など)に大葉と氷砂糖を入れ、上からホワイトリカーを注いで密封する。
3.冷暗所に保存し、3週間後に大葉を取り出す。2ヶ月後ぐらいから飲めます
※氷砂糖のかわりにハチミツを利用しても良いでしょう。
肥満や糖尿病、中性脂肪が高いなどの糖分制限がある場合は、氷砂糖・ハチミツの量を控えてお作りください。
日向に干すとカリカリになってしまうから、陰干しにしよう。

大葉ジュース

材料

大葉
  ・・・・100g(約100枚)
砂糖・・・・100g~150g
水・・・・・1.8L
酢orレモン汁orクエン酸
  ・・・・・・大さじ3杯

作り方

1.大葉を水洗いする。
2.1.8Lの熱湯で5分位大葉をゆでる。
3.熱湯の色が琥珀いろになったら大葉を取り出す。
4.熱いうちに砂糖(ハチミツ)、酢(レモン)等でお好みに味付け。
5.水で約2倍に薄めてお飲みください
熱湯から大葉を取り出す時、絞るとにごるので絞らないこと!!
砂糖を使う場合は色のついていない白糖類がよい。
冷蔵庫で2ヶ月は保存ができます。

赤じそジュース

材料

赤じそ
  ・・・・・200g(約200枚)
グラニュー糖
  ・・・・・600g

  ・・・・・6カップ(1.2L)

  ・・・・・1カップ

作り方

1.赤じそを水洗いし、水切りする。 2.熱湯で色が抜けるくらいまで(約20分位)赤じそをゆでる。
3.熱いうちにグラニュー糖でお好みに味付けする。
4.酢を入れて弱火で20分煮る。
5.冷まして煮沸消毒したビンに入れる。常温で1年保存可能。
6.水で好みに応じて薄めてお飲みください
グラニュー糖が無ければ色のついていない白糖類でも可です◎

青じそドレッシング

材料

青しそ・・・・20枚
しょうが・・・20g
醤油・・・・・大さじ3
酒・・・・・・100cc
みりん・・・・30cc
すりごま・・・20g

作り方

1.しょうがは皮をむきすりおろす。
2.青しそはみじん切りに。
3.鍋に調味料を入れ沸騰したら火を止め、ごま・青しそを入れる。
4.長期保存の場合はビンを消毒し、密封にして保存
青しその風味は早く使わないとなくなるよ!

大葉と白魚と鶏ささみの風味揚げ

大葉と白魚と鶏ささみの風味揚げ

材料

大葉・・・・・・・・少々
白魚(鶏ささみ)・・250g
溶き卵・・・・・・・200g
小麦粉・片栗粉・・・適量

作り方

1.白魚は塩水に10分おく。(鶏ささみは棒状に切り、塩を振る)
2.大葉は軸を取り、せん切りにし片栗粉をまぶす。
3.白魚は水気をよく切り、ペーパータオルで拭く。
4.白魚とささみに小麦粉、溶き卵をつけ大葉を表面につけて160℃の油でカラリと揚げて出来上がり
白魚は濡れてると爆ぜることがあるので気をつけて!

大葉アイス

大葉アイス
大葉の香りが爽やか!

材料 (2人分)

バニラアイス・・・300ml
大葉・・・・・・・7枚

作り方

1.大葉はみじん切り。茶こしに入れてさっと水にさらし、水気を切る。ペーパーなどで押さえて水気を取る。
2.(1)をバニラアイスに混ぜる。

※アイスの混ぜ方※
バニラアイスをボウルに入れ、泡立て器で混ぜて滑らかにする。具を加えて、手早く混ぜて、冷凍庫で1時間以上、冷やし固める。 アイスクリームが溶け出さないように、手早く混ぜて冷凍する
大葉にはあくがあるので、刻んだ後いったん水にさらすとエグ味が取れて色もきれいに仕上がります。茶こしなど目の細かいざるを使いましょう。

ひじき入り梅と大葉のチャーハン

材料 (2人分)

ご飯・・・・・・・・2膳分(300g)
ひじき(乾燥)・・・・・・・・8g
ちりめんじゃこ・・・・・・・10g
梅干し・・・・・・・・大1個(20g)
大葉・・・・・・・・・・・・10枚
サラダ油・・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・・・・・・少々

作り方

1.ひじきはたっぷりの水に約20分漬けて、やわらかく戻し、水気を切る。長い場合は食べやすく切る。
2.大葉は軸を取って細切りにし、水にさらして水気を切る。梅干しは種を取り、果肉を包丁で細かくたたく。
3.フライパンに油を強火で熱し、じゃこ、ひじきを炒める。油が回ったら、ご飯を加えてさらに炒め、全体が混ざったら、梅干し、塩、こしょうを加えて調味する。
4.盛り付けて、大葉を載せて出来上がり

ひじき入り梅と大葉のチャーハン

ひじき入り梅と大葉のチャーハン

材料 (2人分)

ご飯・・・・・・・・2膳分(300g)
ひじき(乾燥)・・・・・・・・8g
ちりめんじゃこ・・・・・・・10g
梅干し・・・・・・・・大1個(20g)
大葉・・・・・・・・・・・・10枚
サラダ油・・・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・・・・・・少々

作り方

1.ひじきはたっぷりの水に約20分漬けて、やわらかく戻し、水気を切ります。長い場合は食べやすく切ります。
2.大葉は軸を取って細切りにし、水にさらして水気を切ります。梅干しは種を取り、果肉を包丁で細かくたたきます。
3.フライパンに油を強火で熱し、じゃこ、ひじきを炒めます。油が回ったら、ご飯を加えてさらに炒め、全体が混ざったら、梅干し、塩、こしょうを加えて調味します。
4.盛り付けて、大葉を載せます。

大葉たっぷり豊橋野菜あんかけ

大葉たっぷり豊橋野菜あんかけ
H30年度
学校給食アイデア料理コンテスト
【豊橋農業協同組合長賞】
中元大輔さんの作品

材料 (3人分)

若鶏ムネ挽肉・・・300g
大葉 ・・・・・・・20枚
キャベツ・・・・・1/8玉
うずらの卵 ・・・・15個
ニンジン・・・・・1/2本
塩 ・・・・・・・・・少々
コショウ ・・・・・・少々
ごま油 ・・・・・・・適量


 ・中華スープ・・・300ml
 ・砂糖 ・・・・小さじ3/4
 ・オイスターソース
     ・・・小さじ3/4
 ・しょうゆ
   ・・・大さじ1と1/2
 ・水溶き片栗粉
 (片栗粉・・大さじ1と1/2)
 (水・・・・大さじ1と1/2)

作り方

1.キャベツを一口サイズに切り、大葉を千切り、ニンジンを拍子切りにする。うずらの卵を茹でて殻をむき準備しておく。
2.☆の調味料を混ぜ合わせる。
3.フライパンにごま油を入れ、若鶏ムネ挽肉を塩・コショウで味をつけながら炒め取り出しておく。
4.キャベツ・ニンジンを炒め、火が通ったら、炒めたムネ挽肉を戻し入れ、うずらの卵も入れて少し炒める。
5.(2)で混ぜておいた調味料を加えて煮立たせる。煮立ったら大葉を加える。
6.弱火にして水溶き片栗粉を回し入れる。
7.ひと混ぜしたら完成。
大葉の香りで食欲を増進する。うずらの卵の食感も楽しめる一品。

大葉スムージー

大葉スムージー

材料 2人分

大葉・・・・20枚
バナナ・・・・1本
豆乳・・・200ml

作り方

1.大葉は水で洗い、キッチンペーパーで水気をふき取る。
2.ミキサーに1.、バナナ、豆乳を入れて攪拌し、器に注ぐ。
お好みの野菜・果物を適量加えてください。

青じそが決める!豊橋産夏野菜たっぷりナポリタン風はるさめ

青じそが決める!豊橋産夏野菜たっぷりナポリタン風はるさめ
R5年度
学校給食アイデア料理コンテスト
【豊橋農業協同組合長賞】
榊原 悠乃さんの作品

材料 (3人分)

ナス・・・・・・・・・1本
トマト・・・・・・・・1個
青じそ・・・・・・・・12枚
タマネギ・・・・・・・1/2個
ベーコン・・・・・・・35g
はるさめ・・・・・・・35g
ニンニク・・・・・・・1かけ
水・・・・・・・・・・70㏄
塩/コショウ・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・小さじ1/2

作り方

1.材料を切る。
〇ナス・・・半月切り
〇タマネギ・・・うす切り
〇トマト・・・さいの目切り
〇ベーコン・・・短冊切り
〇青じそ・・・千切り
〇ニンニク・・・うす切り
2.フライパンの上に油とニンニクを入れ、弱火で香りを出す。玉ねぎを入れ中火で炒め、タマネギがしんなりしたらナスとベーコンを加える。
3.トマトと水を加え、5分煮込み青じそを入れ3分煮込む。はるさめはお湯にもどしておく。
4.3.にはるさめを加え、混ぜる。塩とコショウで味を調えたら完成!
青じそとニンニクで暑い夏でも食欲が増す味です!

豊橋大葉のガパオライス

豊橋大葉のガパオライス
R5年度
学校給食アイデア料理コンテスト
【市長賞】
杉浦冬弥さんの作品

材料 (3人分)

ご飯・・・・・・450g
豚ひき肉・・・・350g
ピーマン・・・・2個
赤パプリカ・・・1個
タマネギ・・・・1/2個
大葉・・・・・・6枚
卵・・・・・・・3個
サラダ油・・・・大さじ4

 ・ナンプラー・・・・・・大さじ1l
 ・オイスターソース ・・・大さじ1
 ・酒・・・・・・・・・・大さじ1と小さじ1
 ・砂糖・・・・・・・・・小さじ2

作り方

1.ピーマンとパプリカは大きさをそろえて細切り。タマネギはうす切りに。
2.☆の調味料を混ぜ合わせる。
3.フライパンにサラダ油をひき、目玉焼きを作る。
4.目玉焼きを取り出し、油はそのままで豚ひき肉を炒める。色が変わってきたら、野菜を加え炒める。
5.火が通ったら(2.)の調味料を加え、水っぽさがなくなるまで炒める。そして、葉本の茎を切って半分に切った大葉を加えて軽く炒める。
6.ご飯の上に盛り付け、その上から目玉焼きをのせて完成!
暑い国タイの料理を大葉でアレンジ!